2022-01-01から1年間の記事一覧

ひらパー

雨の中 コナン君と黒バスのイベントに ひらパーまで行ってきました にほんブログ村

谷汲山 華厳寺33番満願霊場

西国三十三カ所 無事に満願の華厳寺にお参りに来ることができました 「満願」の文字が嬉しくなります♡ 3種類の御朱印をいただきました。 「現在」本堂 「過去」満願堂 「未来」笈摺堂 このお寺に来れたことに感謝と満足でいっぱい ランチはやっぱり満願そば…

豊国神社

長浜城主豊臣秀吉公を祀る豊国神社 お社には 秀吉公と共に恵比須様が祀らている 出世稲荷 拝殿の八十枠の格天井には 京都の絵師 徳力富吉郎画伯の四季の花鳥の図を華麗に施す 建築は近代様式 周囲に敷石の回廊を有し 「お百度めぐり祈願」の様式をそなえてい…

木之元地蔵院~渡岸寺観音堂~長浜八幡宮

竹生島から長浜に戻って 車でぶらり~~ 木之元地蔵院と渡岸寺観音堂、 長浜城主、秀吉公の厚い保護のもと千年の歴史をもつ長浜の氏神様 長浜八幡宮にお参りしました 今夜のお泊りは~~~ Hotel&Resorts NAGAHAMA~~ にほんブログ村 にほんブログ村

竹生島 宝厳寺卍30番

今日は朝から滋賀に向かって車を走らせ~~~~ 長浜港から船に乗って目指すは竹生島 朝ごはんは~ SAで買った柿の葉鮨~~~ 美味しくいただき 琵琶湖汽船に乗りこみます 約30分 竹生島が見えてきました 竹生島宝厳寺は 神亀元年聖武天皇が夢枕に立った天…

津観音

3日目~~ お部屋からはこんな感じ~~~ ホテルからすぐの津観音におまいりに行きました 浅草の浅草寺(せんそうじ) 名古屋の大須観音と並んで 日本三観音のひとつです 所願成就や五穀豊穣のご利益がある パワースポットです 大きな朱い門 仁王さま 鐘楼 …

道の駅 紀宝町ウミガメ公園&道の駅 パーク七里御浜

熊野から津市への途中 ウミガメハウスに行きました 全国で唯一うみがめ水族館のある道の駅らしい この歩道橋を渡って 七里ヶ浜まで行きました 熊野灘、渚百選に選ばれた七里御浜海岸 道の駅に戻って ミカンジュースの飲み比べとホットドック~ わたしは不知…

熊野速玉神社♪摂社神倉神社

美味しいマグロ丼を頂いて 午後からは 熊野大神が熊野三山として祀られる以前に一番最初に降臨された聖地 神倉神社に行きました ご神体はゴトビキ岩(琴引岩)と呼ばれる巨大な霊石です 猿田彦神社、神倉三宝荒神社の鳥居 「神倉神社」は 和歌山県新宮市にある…

道の駅 なち

補陀落山寺をおまいりしている間に 雨はやみ 道の駅那智の立ち寄りました 明治時代 日本に初めて本格的にサッカーを紹介しその普及に貢献した 中村覚之助さんの記念碑がありました ランチは~~ 道の駅でマグロ丼をテイクアウト~~ 車の中で美味しくいただ…

補陀落山寺

熊野三山参り2日めの朝は雨~~ 駐車場がすぐ前にある補陀落山寺に行きました 補陀洛山寺は 浜の宮王子の守護寺 天台宗に属し 山号は白華山 本尊は十一面千手観音 お隣は 熊野三所大神社 渡海僧が乗りこんだ船を復元したものがお寺の境内にある建物のなかに…

熊野本宮大社

青岸渡寺 熊野那智大社 那智の滝の飛龍神社のあとは 今から2000年以上前より 日本人が信仰していたといわれる熊野本宮大社 にお参りしました 熊野本宮の神さまは 家津美御子大神(スサノオノミコト)です 歴史を遡ると古代本宮の地に神が降臨したと伝えられ…

飛龍神社♪那智の滝

青岸渡寺 熊野大社のあとは 那智大滝がお祭りされている飛龍神社に行きました 大迫力~~ 高さ133m・銚子口の幅13m ・瀧壺の深さは10m以上あり 流下する水量は毎秒1トン程度といわれています 拝所舞台に行ってもっと近づきました しぶきを浴びて 延命長寿の…

熊野那智大社

青岸渡寺でお参りしたあとは おとなりの熊野那智大社へ 礼殿 宝物殿 八咫烏(やたがらす) 御縣彦社(みあがたひこしゃ) 登ってきたときの疲れは いずこへ笑 神さまの住む熊野の山々 無心になれます お願いごとを書いた護摩と絵馬を持って 樟礼社胎内くぐり…

青岸渡寺卍1番

西国三十三所観音霊場の第一番札所 疲れを忘れさせてくれるような絶景・・ と言いたいですが 足はガクガク・・・ とどめの階段を登り切ったら 手水舎の横でしゃがみこんでしまいました(笑) 西国三十三所観音霊場の第一番札所である那智山青岸渡寺 仁徳天皇…

熊野三山へ~熊野古道(大門坂)

連休1日目 早起きして~~~ 目指すは和歌山県熊野地方~~~ 朝から雨でテンション下がりますが 天気予報を信じて出発しました ちょうど半分くらいのパーキング始神テラスで休憩しました まだ外は雨・・・ ご飯を高菜のしょうゆ漬けで巻いた 和歌山名産の…

補陀洛山総持寺卍22番

総持寺は茨木市のちょっとレトロな街の中にあり 隣にお寺のパーキングもありました 総持寺の本尊千手観音様は 「亀に乗った観音様」として有名で 子育て観音様、火除け、厄除け観音様と呼ばれています また開山藤原山蔭卿は本尊像立に際し 千日間にわたり仏…

応頂山勝尾寺卍23番

今日は朝から 「勝運の寺」「勝ちダルマ」の寺として知られる 勝尾寺に行ってきました お盆前とあってたくさんの方がお墓参りに来られていましたよ~ 勝尾寺の草創は奈良末期に遡る 古流記によれば創建は神亀四年(727) 善仲、善算の双子兄弟が草庵を構え修業…

東京ディズニーランド

二日目は ディズニーランドホテルをチェックアウトして ディズニーランドにインパしました 青空がきれい~~~~ バズライトイヤーのアストロブラスターを楽しんで~~ ミニーちゃんとグリーティングして~~~ ミッキーアイスをたべましたぁ~~~ ランチは…

ディズニーシー

ディズニーシーに戻り トイストーリーマニアを楽しみました そして タートルトーク 10.9km歩いて いい感じに疲れました笑笑 夕飯は ルームサービスで頂いて そろそろぐったりおやすみなさい

CANNA♪ディズニーランドホテル

ランチは ディズニーランドホテルに戻って CANNAでいただきましたよ〜 メニューはこんな感じ〜 アートカフェラテ お腹いっぱいで ディズニーシーに戻ります

東京ディズニーシー

1日目は ディズニーシーにインパしました 良いお天気すぎて 暑い〜 とりあえずゴンドラへ ショップを楽しみながら パークをお散歩 ランチは ディズニーランドホテルへ

ディズニーランドホテル

舞浜ついてTDRへ 今日から2泊 ディズニーランドホテルでお世話になります 今回のお部屋は 美女と野獣ルーム 明日のために 早く寝るといたしまする

新幹線

今から東京です 夕飯は新幹線で〜 とり松のばら寿司 土日は暑くなりそう

槇尾山 施福寺卍4番

西国三十三ヶ所でいちばん厳しい山道といわれている 第4番施福寺に行ってきました 標高485メートルまでの登山です 何か出てきそうなので前に歩いておられたおじいちゃまについていこう~~ と思っても お元気なおじいちゃま どんどん距離が離されていきます…

水簾

水簾

手打ち蕎麦 紫雲仙

今日のランチは〜 前から気になっていたお蕎麦屋さんに行きました 暖簾をくぐった時から とても素敵な雰囲気 オーダーは鴨南蛮そば お蕎麦も出汁も優し美味しくいただきました ごちそうさまでした

母の日♡2022

母の日ケーキ ありがとう ケーキも嬉しいけど いちばんのプレゼントは 娘たちの元気と幸せです

カフェ・ド・マザーズ

お寺参りのあと ランチは近くのカフェ・ド・マザーズ というお店に行きました 事前に電話問い合わせをしたら ご丁寧に説明していただき 予約も受け付けてもらえました テラス席には ワンちゃん連れのお客さんも多くいらっしゃいましたよ〜 オーダーは 京都牛…

菩提山 穴太寺卍21番

今日は三十三ヶ所参りで 亀岡の穴太寺さんにお参りしました 慶雲二年(七〇五)の文武天皇の御世に大伴古磨によって創立されたと伝えられる丹波でも屈指の古刹です 庭園は多宝塔の東部を借景にしており 江戸中期から末期にかけての手法をよく表現した名園のひ…